進んだり、戻ったり

Uncategorized



だいぶお久しぶりになってしまいました。

カウンセリングは月1ペースで続けています。

進んでは、また戻って。

本当にゆっくりなペースで進んでいると思います。






そんな自分のペースに、じれったさや焦りを感じたりして、嫌になることもあります。

特に最近、この一ヶ月くらいはそんな日々が続いていました。



人間には現状を維持しようとする本能が働くので、変化したら戻ろうとするのが自然なんですが、振り返ってみると、意識の上では「早く先に進みたい」、そんな想いが強かったと思います。

そのおかげで、元に戻ろうとする力も強かった。



自分が思うように、うまくはいかないんだな、って身を持って知りました。

潜在意識は、自分が思う以上に臆病なのかもしれません。

早く早くと、先を急ぎすぎた。






反動がきた時は、戻ったことをネガティブに捉え落ち込みましたが、今はそれも受け入れ、それだけ防衛が強いんだな、と思えるようになり、そんな自分も許せるようになりました。

いろんな私が私の中にいて、そのいろんな私が、いろんな想いを持って、自分自身を守ろうとしている。

そこには葛藤が起きるのも仕方ないですね。




そのいろいろな私を形作った当時の幼い私にとっては、それだけ過酷な環境だったから。

逆に言うと、それだけ過酷な環境を生き抜いてきた。

小さな子どもが抱えるには、あまりにも重た過ぎた。

今なら、そう思います。




そんなふうに前向きに、ようやく捉えられるようになりました。

まだ時々、怒りのような恨みのような感情が襲ってくる時がありますが。

昇華するには、もうちょっと時間はかかりそうですね。

ゆっくり、ゆっくり。

進んでいきます。



コメント

タイトルとURLをコピーしました